top of page

試験終了・カンニングやめてwww

!備学科最終試験終了!

月曜日にやっと準備学科の最終試験を終えました。

試験の科目

○ロシア語 文法、作文、会話

○現代ロシア史

○ロシア史

○ロシア文化史

○ロシア地理

○ロシア文学

○ロシア現代社会

の七科目を受けました。

次年度どの学科に進むかによって受けなければならない科目が違います。

(人文系、理系など)

試験はもちろんロシア語のみです。

私はロシア語学習経験があったので一番レベルの高いクラスにいましたが、去年からロシア語をゼロから始めた学生には無理があるのでは?

ロシア語も英語もわからない生徒もわんさかいたわけですが、彼らがどう試験を受けたかというと

カンニングwww

しかも堂々と友達に答え聞いてるけどw

試験管みてるのに全然注意しないし

ここ まできて物凄いカルチャーショックです。

ロシアではよくカンニングが横行しているとは聞いてたけれども、

カンニングをしているのはロシア人ではなくほかの国の学生です。

ペンで突いて答えを要求しないでください!

試験中に私の名前を呼ばないでください!

更には、クラスメイトが答えを見せ付けてくる始末。

日本人としてはカンニングを見過ごすことさえ耐え難い!

断固として答えを教えず、受け取らず

クラスメイトたちから

日本人すぎる!

まじめか!

と罵倒されながら

何とか試験を終えました。

すべて5段階の5

満足です。

これから本科生としてロシアで勉強するにあたって

準備学科で詰め込まれたロシアの知識が役に立つでしょう。

ありがとう準備学科

次回は、改めて準備学科について書きたいと思います。

ランキングに参加中です!1日一回ポチッと応援よろしくお願いしますヾ(=^▽^=)ノ


最新記事
アーカイブ
タグから検索
No tags yet.
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page