top of page

モスクワ100年ぶりの大雪

ブログサボってました、ガブちゃんです。

2018年2月4日にモスクワで100年ぶり、観測史上最大の積雪です。

普段モスクワでは雪が降ってもすぐに溶けちゃいます。

そして茶色い泥水の水たまりでモスクワ中に池ができます。

全然綺麗じゃない!

今回の大雪は綺麗だった!

朝起きたらおとぎばなしの様な世界

枝に雪が積もってる

シベリアとかなら毎年あることなんだろうけど

モスクワでこんな光景は滅多にみられません。

寒そうに見えるけどそんなに寒くない

マイナス12度ほど

昨年のヴェリーキーウスチューグとくらべたら夏かと思うくらいあったかいわ!

ニュースでは45センチっいってるけど

本当?

ガブちゃん検証してみました

わっせ

わっせっ

ふう、ぬけられた!

深さはこのくらい

私の足は51センチ埋まりました。

所によりってことかな

雪に負けず今日も頑張ります。


最新記事
アーカイブ
タグから検索
No tags yet.
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page